ニュースリリース!


琉球民謡協会関東支部2024年発表会 島唄の響き~肝心 肝合わち~ 開催のお知らせ

 

琉球民謡協会関東支部2024年発表会 島唄の響き ~肝心 肝合わち~を開催します。

 

◆日時:2024年9月16日(月・祝) 15:00開場 16:00開演

 

◆会場:調布市グリーンホール大ホール

 京王線調布駅広場口から徒歩1分

【調布駅まで】 新宿駅から京王線特急で17分程度

 

◆入場料:1,000円 全席自由

 

◆ゲスト:宮良康正

 

◆出演団体

知念榮琉球民謡研究所    麓節子琉球民謡研究所

花城昇宏琉球民謡研究所   田中秀二琉球民謡研究所

山城留美子琉球民謡研究所  片峯智恵子四谷琉球倶楽部

呉屋里悦子琉球民謡研究所  仲松秀市琉球民謡研究所

大里均琉球民謡研究所    山本泉琉球民謡研究所

高塚和彦琉球民謡研究所   渡部拓生琉球民謡研究所
下別府知広琉球民謡研究所  東田晃琉球民謡研究所
清水日出美琉球民謡研究所

 

お問い合わせ:琉球民謡協会関東支部事務局 新山
電話:080-5443-5672


【終了】

琉球民謡協会関東支部 創立三十周年記念公演 開催のお知らせ

琉球民謡協会関東支部が、創立三十周年を記念して公演を開催することが決定しました。
沖縄から豪華ゲストも出演予定。

【開催日時】

 平成29年11月5日(日) 【開場】12:30 【開演】13:00

【会場】

 練馬文化センター 大ホール

 東京都練馬区練馬1-17-37

 

 西武池袋線、西武有楽町線 練馬駅 中央北口より徒歩1分
 都営地下鉄大江戸線練馬駅 北口より徒歩1分

 

 練馬駅へは、池袋駅から 7分(西武池袋線準急利用)

 新宿駅から 18分(都営大江戸線利用)

 渋谷駅から 28分(東京メトロ副都心線内急行<西武有楽町線直通>利用)

 有楽町駅から 36分(東京メトロ有楽町線<西武有楽町線直通>利用)

 六本木駅から 34分(都営大江戸線利用)

 

【出演団体】

 知念榮琉球民謡研究所   花城昇宏琉球民謡研究所

 田中秀二琉球民謡研究会  麓節子琉球民謡三線研究所

 山城留美子琉球民謡研究会 片峯智恵子四谷琉球倶楽部

 運天敏彦三線会      諸見里悦子琉球民謡研究所

 仲松秀市琉球民謡研究所  大里均琉球民謡研究所

 山本泉琉球民謡研究所   高塚和彦琉球民謡研究所

 

【後援団体】(順不同)  

琉球民謡協会、沖縄テレビ放送株式会社、株式会社ラジオ沖縄、株式会社 琉球新報社、

株式会社 沖縄タイムス社、

一般財団法人沖縄観光コンベンションビューロー、東京沖縄県人会、練馬沖縄県人会、

板橋区沖縄県人会、江東沖縄県人会、川崎沖縄県人会、横浜・鶴見沖縄県人会

 

【チケット】

前売券3,000円 当日券3,500円

 

★ チケット好評発売中★

お問合せ:琉球民謡協会関東支部事務局 やびくまゆみ

メール:m-yabiku@kitty.jp

電話:044-276-6900

 



【終了】

山城留美子琉球民謡研究所第一回公演『花御紋』開催のお知らせ

琉球民謡協会 関東支部 所属の山城留美子琉球民謡研究所が、第一回公演「『花御紋』かりゆしぬ遊び」を開催します。

 

◆日時:平成29年8月27日(日)

    12:00開場 13:00開演

 

◆会場:新宿文化センター 大ホール

 

◆チケット:前売り2,500円 当日3,000円

 全席自由

 

◆ゲスト:知念 榮、亀谷 都美子

 

◆共演:宮城成子 玉城流直和会関東支部

    琉美創舞 伊是名の会

    琉球箏曲興陽会 比嘉ナツ子研究所

   琉球古典音楽野村流保存会 日高桃子研究所

   琉球民謡協会 関東支部

 

★お問合せ:沖縄料理かりゆし

 ☎03-3341-3179


【終了】

大里均 教師免許取得記念公演 開催のお知らせ

諸見里悦子琉球民謡研究所の大里 均 先生が、教師免許を取得されたことを記念して、公演を開催することになりました。

日時:平成27年年11月22日(日) 12:30開場 13:00開演
会場:鶴見公会堂

   神奈川県横浜市鶴見区豊岡町2-1 フーガ1    6・7階

   京浜東北線 JR鶴見駅西口より徒歩1分 京浜急行線 京急鶴見駅西口より徒歩5分
チケット:前売り3,000円、当日3,500円

お問合せ:沖縄料理『風車』(かじまやー)  17:00~24:00 TEL:045-501-2455(定休日:水曜)

 

ゲスト:知念榮、名護良一、名護良浩、亀谷都美子、諸見里悦子、新里正男、新里正幸

出演団体:上間裕子琉舞研究所、諸見里悦子琉球民謡研究所

箏:前田利恵子

笛:宮良政子


沖縄や関東から琉球民謡協会の大御所を沢山お招きし、また琉舞も盛り込み、盛りだくさんの見応え聴き応えのある楽しい舞台です。


【終了】

花城昇宏・加津子 初公演 『故郷ゆ想い~同胞ぬ唄・踊い~』開催決定!

 琉球民謡協会関東支部の名誉支部長で、師範の花城昇宏先生と、奥様で同協会教師の花城加津子先生が、民謡と舞踊の公演を開催します。

 

日 時:平成27年11月1日(日) 13:00開場13:30開演

会 場:練馬文化センター つつじホール

    東京都練馬区練馬1-17-37 TEL:03-3993-3311

アクセス:西武池袋線、西武有楽町線、都営地下鉄大江戸線 練馬駅北口から徒歩1分

チケット:前売り 3,000円 当日 3,500円

お問合せ:花絃会事務局 090-2527-9677

 

ゲスト:宮良 康正、名嘉元 武光、平良りん子

司 会:佐々木 仁子

出演団体:花城昇宏琉球民謡研究所

     玉城流敏風会東京支部 諸見喜子琉舞研究所

     琉球民謡協会関東支部

 

後 援:琉球民謡協会、東京琉球舞踊協会、琉球民謡協会関東支部、東京沖縄県人会、板橋沖縄県人会

    練馬沖縄県人会、江東沖縄県人会、沖縄タイムス社、琉球新報社、東京多良間郷友会

    関東伊江島城会、関東伊平屋会、沖縄ツーリスト(順不同)

協力団体:玉城流敏風会東京支部諸見喜子琉舞研究所、玉木流琉装からし(髪)結


【終了】

琉球民謡協会 関東支部創立25周年記念公演『島唄の響き』開催決定!

1957年に「琉球民謡の研鑽、普及発展、保存継承、会員相互の親睦交流、組織強化拡大」を目的に作られた琉球民謡協会。

その中で、関東地区にある9つの研究所から成る関東支部が、創立25周年を迎えるにあたり、記念公演『島唄の響き』を開催することになりました。

 

日時:平成24年9月9日(日) 12:30開場 13:00開演

会場:川崎市教育文化会館 大ホール

チケット:前売り 3,000円 当日 3,500円  (発売開始日はホームページにてお知らせします)

お問合せ:090-2326-5991(関東支部 事務局長 田中)

 

※ 記念公演のプログラムに掲載する広告を募集しております

  広告に関するお問い合わせは、044-276-6900(『島唄の響き』実行委員会事務局:屋比久)


■ 司会はNHKの連ドラでお馴染み、藤木勇人さん

 

 

司会:藤木 勇人(ふじき はやと)

NHKテレビ小説「ちゅらさん」に出演。沖縄料理店『ゆがふ』店長役&沖縄ことば指導担当。

NHKBSプレミアム『テンペスト』出演。

うちな~噺家と称し「日本の南の島に住む人々の様子」を伝えるため、芝居とおしゃべり(ゆんたく)で笑いを交えながら沖縄県出身者、沖縄好きの人はもちろん沖縄を知らない人たちにも十分に理解してもらえる舞台を創っている。
他テレビレギュラー、沖縄昔話の語りべ、CM出演、劇団客演、映画、ドラマ・ラジオ等に出演、執筆活動も展開中。


■ 豪華ゲスト

◆上原 政雄:琉球民謡協会会長。政絃会会主。最高師範。
1960年代前半から後半に掛け、ラジオ沖縄、琉球放送、民謡のど自慢大会等で数々の賞を受賞。チャンピオンとなる。
1965年 上原政雄民謡研究所を開設。沖縄芸能団として、県内各イベント、県外は、北海道、埼玉県、東京、神奈川県、石川県、大阪、愛媛県、宮崎県、大分県、福岡県、鹿児島県、沖縄物産展、沖縄フェスティバル等に出演。海外では、韓国、ハワイ、北米サンディアゴ、カリフォルニア、ロサンゼルス(3回)平和文化祭、及び移住100周年等で出演。

 

◆宮良 康正:沖縄県八重山郡与那国島生まれの唄者。八重山古典民謡技能保持者で無形文化財でもある。与那国民謡の第一人者。1969年日比谷公会堂で行われたNHKのど自慢全国大会民謡の部で「トゥバラーマ」を唄い優勝。

 

◆宮國 米男:宮古民謡の代表的唄者。上野宮国に生まれる。80年にレコードデビュー。00年、新潟県の国際芸術祭にクイチャーと宮古民謡の数々を披露。宮古民謡の普及に力を注いでいる。

 

◆平良 りん子:19才より琉球民謡界の大御所、山里ユキのもとで修行。
シングル「新家庭小」「捨てぃんなよー」などを沖縄で大ヒットさせる。
現在は琉球民謡協会師範として、同協会師範・具志川支部長の天願榮に師事し、現在に至る。
平成16年11月には琉球民謡30周年記念公演を東京王子・北とぴあさくらホールで開催し、アルバム「ふるさとぅぬ姿」を発表。 

 

◆長嶺ルーシー:ペルー生まれペルー育ち。両親共沖縄系の沖縄三世。1994年来沖し、琉球古典音楽、琉球民謡、八重山古典音楽を正式に学び始める。2002年には「とぅばらーま大会」で優勝。深く強い愛情で厳しく育ててくれた祖母、常に優しい笑顔で励ましてくれた母、現在の自分を遺してくれた、今は亡き二人に、心から感謝しながら歌うLucyの、優しく、又、魂に届く歌声は、沖縄の古典音楽や民謡を正式に学んだ実力に裏打ちされ、人々の感情を溶き、揺さぶる。


■ 後援団体

琉球民謡協会

野村流古典音楽保存会関東支部

沖縄テレビ放送株式会社

株式会社ラジオ沖縄

株式会社琉球新報社

株式会社沖縄タイムス社

財団法人沖縄コンベンションビューロー

東京沖縄県人会

東京琉球舞踊協会

琉球筝曲興陽会関東支部

板橋区沖縄県人会

練馬沖縄県人会

江東沖縄県人会

玉木流琉装からじ(髪)結い喜瀬初子研究所

沖縄ツーリスト株式会社

オリオンビール株式会社

 


■ 川崎市教育文化会館